RSS | ATOM | SEARCH
薪作り

先週の怒涛の様な忙しさとは打って変わって今週は静かな毎日です・・・。

 

そこで延び延びになっていた薪作りスタートしました。

ご覧の量です・・・(汗)

3月末にカズマと軽トラ7~8台?分集めたリンゴと桜の木です!

彼是半年間そのままの状態でした。

 

コロナ明けと言う事で今年は忙しい日々が続いていましたが、涼しくなり始めた今頃になってやっと薪割に取り掛かりました。(でも涼しい方が紫外線少なくシミの心配も少ないし作業もはかどります・・・^0^)

 

チェーンソーでストーブに入る大きさの40~50センチほどに切り分け、太いものは更に薪割機で割っていきます。そして完成した薪は一輪車で薪棚まで運んで積み上げます。はっきり言って超重労働です。

火曜日、水曜日、木曜日、そして今日と4日間かけて何とか終了。三日目には超絶筋肉痛で足腰バッキバキ!!!

サロンパス張って乗り切りました。超重労働ですが終了後の達成感、やり切った感も最高に気持ちが良いです。

大変な作業で取り掛かるまでに少々憂鬱な気持にもなりますが、取り掛かってしまえば不思議なもので病的なほどに集中・黙々作業が進みます!!

そしてこの景色〜〜〜!

すっかりキレイになりました。

繰り返しますが最高の達成感です。そして今年も怪我無く無事に終える事が出来て良かったです。(チェーンソーの怪我は半端無いです。知人には大怪我した人も何人かいます)

 

薪棚も一杯になりました。

薪棚およそ4~5台分になりました。

11月中旬頃から3月頃まで薪ストーブを焚きますので4ヶ月間の使用で薪棚5台ほど消費します。今回割った薪がおおよそワンシーズンの計算になります。でもでも薪は2年ほど乾燥させてから使用しますので今回割った薪は来シーズン以降の物になります。

薪割大変な作業ですが薪ストーブ最高です!これで薪の心配が無いので早くストーブ焚きたくなります。

今シーズンも暖か薪ストーブの店内で皆様のお越しをお待ちしています〜〜〜!(^^)!

author:しげ, category:MUSE薪ストーブ日記, 17:18
comments(0), -, pookmark
真夏の煙突そうじ・・・汗

未だ梅雨明けしませんが毎日暑い日が続いています。

昨日も長野地方で35℃越えのニュースがラジオから流れていました。

 

・・・そんな夏真っ盛りの中、薪ストーブの煙突掃除を先日行いました。

 

先ずは屋根に上がって煙突トップを外します。

トップ部分は鳥などが巣を作ったりしない様に少々複雑な作りになっているのでネジを外しながらブラッシングします。

その後は煙突内を専用ブラシでゴシゴシ・・・。

およそ1メートくらいの棒の先にブラシを付けて少しづつ棒を繋げて伸ばしながらブラッシングしていきます。

 

その後は室内の煙突を外し専用掃除機で煤やら灰やら全てのゴミを吸い取ります。

灰などをそのままの翌シーズンまで残しておくと湿気などを吸い込んで庫内の劣化が進み、ストーブが傷んでしまうと聞きました。

 

めちゃめちゃキレイになりました。

後は春先に頂いた桜&リンゴの木を切って薪づくりです。

こちらは可なりの重労働で何日も掛かる作業ですので、カズマが夏休みで帰省した時に手伝ってもらおうと考えています・・・(^-^;

author:しげ, category:MUSE薪ストーブ日記, 22:24
comments(0), -, pookmark
冬支度

北信濃も桜の開花が待ち遠しい季節になりました・・・(^^)/

・・・なのに今日のブログのお題は(冬支度)???

何故に春なのに冬支度かと申しますと、この時期に薪ストーブ用の木材を集めるからなのです。

 

毎年お願いしています農家さんでリンゴの木を頂いて来ました。

ポカポカ陽気の中、花粉と戦いながらの作業です・・・(>_<)

 

今日はカズマも一日お手伝い〜!

9時から作業を始めて軽トラックおよそ5台半分のリンゴの木をレストラン裏まで運んで、終わったのは17時過ぎでした〜〜〜汗

 

この量でおよそワンシーズン分になります

今度はこのリンゴの木をチェーンソー&薪割り機を使って、ストーブに入る大きさにカットしていきます。

そして2~3年乾燥させてある程度水分が抜けたら薪が完成です。

なかなかの作業量ですが4月からはお手伝い要員のカズマがいませんのでマダムと二人で作業頑張ります・・・!

 

次回のブログからはMUSE堤防横の開花情報もお伝えしたいと思います。

皆様も是非お花見フレンチお楽しみください〜〜〜!レストラン以外にもご宿泊棟のお部屋やMUSEテラスからも迫力の桜をお楽しみいただけます。

ご予約お問い合わせ心よりお待ちしています。

author:しげ, category:MUSE薪ストーブ日記, 17:27
comments(0), -, pookmark
煙突そうじ屋さん〜〜〜✌

今日は国際女性デーです。身近な女性に感謝しミモザを送りましょう〜!ミモザが無ければ日頃の感謝の気持ちを伝えましょう〜!

ヨーロッパではお花以外にもケーキなどをプレゼントしたりするようです・・・。

 

さて冬も終わりに近づいてきています。

ストーブ焚きもそろそろ終了予定ですが、朝夕寒い日もありますのでもう少し頑張ってもらおうと思い煙突掃除をしました。

♬チム・チムニー〜〜〜チム・チムニー〜〜〜チム・チム・チェリー〜〜〜♬などと口ずさむ余裕もなく( ̄▽ ̄;)

やっぱり屋根に上るのは少々緊張します・・・汗

 

今回は煙突トップの煤払いをしました。

ご覧のようにち一日12時間で三カ月半の煤がびっちりです!!!

これでひとまずは後一ヶ月はストーブ焚けると思います。春めいて来たとは言え3月の北信濃はまだまだ朝夕冷え込みますので薪ストーブ手放せません〜!

 

コロナ禍ではありますが少しずつご予約も増えてきております。お祝い会食など貸し切りでのご予約も承っております。

お気軽にお問い合わせくださいませ。

皆様のお電話心よりお待ちしています・・・。

author:しげ, category:MUSE薪ストーブ日記, 23:35
comments(0), -, pookmark
火入れ式

11月に入りました。レストラン周辺の紅葉もとってもキレイです。

 

今日は11月6日。亥の月亥の日でした。

亥の月は旧暦の10月。現在の11月に当たります。そして亥の日が今年は6日だそうです。

古くから亥(イノシシ)には火を免れる意味があるそうで江戸時代には亥の月亥の日に炬燵を出したり暖の使い始めの習慣があったそうです。

個人的にはそういった古いしきたりや風習などはあまり気にしない方ですが、火事除け火難祈願を込めましてMUSEでは毎年亥の月亥の日に薪ストーブの火入れ式をしています。

11月初旬ですと結構暖かい日も有ったりするのですが、願掛けですのでその日が暖かろうが暑かろうがお構いなしに毎年必ず亥の月亥の日に薪ストーブ焚き始めをしています(^_^;)

 

着火完了

綺麗な炎です〜〜〜!

2022・2023シーズンも楽しく安全に薪ストーブライフ楽しみたいと思います。

皆様のご来店心よりお待ちしています。

 

 

author:しげ, category:MUSE薪ストーブ日記, 09:18
comments(0), -, pookmark
そろそろ冬支度

ついに1ドル150円台突入です・・・。

インフレでも良い事が有るようですが今のところ明るい話題が聞こえて来ないのが寂しいです。

 

さて秋も深まってまいりましたがここ二〜三日は小春日和。明日くらいからまた少しお天気が崩れて寒さが増すようなので今日は薪ストーブの煙突掃除を行いました。ちなみに小春日和を(英ではインディアン・サマー)(仏ではエテ・アンディアン)と言うそうです。何故にインディアン・サマーなのか調べてみると秋から初冬にかけての晴天の日を見計らってアメリカン・インディアンが冬支度をしたからだそうです・・・。そしてそれをそのままフランス語にするとエテ・アンディアン

 

少々緊張しながら屋根に上がりました。

煙突部分のトップを外してそこから下に向かってブラシをゴシゴシ・ゴシゴシ!

煙突内部の煤が下に落ちていきます。

 

トップの部分は少々複雑ですがこちらもブラッシングして煤や汚れを拭き取ります。

何故、形状が複雑かと申しますと鳥が入ってきたり巣を作るのを防ぐために内側に網を張ってあるからです。

以前に知人に聞いた話ですと、久し振りにストーブを焚いたら煙がモクモク室内に逆流===!

慌てて煙突を調べるとそこには鳥の巣が!!!なんてビックリな事も聞きました。

 

その後は室内のストーブ本体の汚れや煤も専用掃除機で全て吸い込み、およそ1時間ほどでお掃除終了。

春から残ってしまっていたリンゴの木も先日全て薪用に割りましたので、これでひとまずは冬支度の終了です。

今年も雪が多く寒さが厳しい冬になりそうなので薪ストーブに活躍していただきたいと思います・・・!(^^)!

寒さも大雪も勘弁ですがここまで来ると何故だか無性にストーブを焚きたくなってしまいます〜(^_^;)

author:しげ, category:MUSE薪ストーブ日記, 23:05
comments(0), -, pookmark
ストーブ仕舞い

新型コロナウィルスの猛威が止まりません。一日も早いワクチン接種が望まれますがまだ時間が掛かりそうですので、私たちは日々感染拡大防止に努めて営業して参りたいと思います・・・。

 

先日、薪ストーブ仕舞いをしました。

昨年購入しましたブロワ―機能付き掃除機です。

ちゃんと確認せずにスイッイをONにしてしまい大変な事になってしまいました〜〜〜( ̄▽ ̄;)

(※どうなったか皆様のご想像にお任せします〜!)

 

煙突はこちらのブラシで屋内から上に上に向かって擦っていきます。

お掃除後の煙突内部。

11月から焚き初めておよそ5か月分の汚れです・・・(◎_◎;)

ストーブ内部も掃除機でこんなに綺麗になりました。

ストーブ周りも綺麗に片付けました。

北信濃の春は寒の戻りが有ったりまだまだ肌寒い日もありますが、これで暫くの間は薪ストーブとお別れです〜〜〜!

 

次回、薪ストーブを焚く頃までには新型コロナウィルスの感染が終息して、世界が再び平和になっています事を心より祈っています。

author:しげ, category:MUSE薪ストーブ日記, 23:48
comments(0), -, pookmark
今日はリンゴ農家さん(^^♪

先ずは新型コロナウィルス感染拡大防止に取り組まれています皆様に感謝と敬意を表します。

 

今日は3月9日・・・と言えば(3月9日〜♪レミオロメン)

今年も聞いちゃいました〜!題名が題名だけにカーラジオを付ければ必ず流れてきますよね〜^0^

 

さて今日はリンゴ農家さんのお手伝い・・・(!?)では無く薪ストーブ用の枝集めをしました。カズマがお休みでしたので二人で頑張りました。

僕もこの年齢で初めて体験しましたが枝切ばさみを使って細かい細枝を切り落としていきます。決まった形の細い枝だけではないのでこれが意外に大変です〜そしてストーブ用の薪になりそうな枝だけを集めます。中には幹ごとチェーンソーで切り落とした物もあるので結構な量になってしまい、限られた時間の中では全ての作業が出来ませんでした〜〜〜(^_^;) しかしひと冬に使う量はなんと4~5トン!!!相当な量の薪が必要になりますので暇な時間を見てまた頑張ります。

景色も良く天気も最高〜!大変気持ちの良い汗を流しましたがやはり一人作業はしんどいので、出来ればカズマが手伝ってくれそうな春休み中にまた頑張ります〜(^^)/

author:しげ, category:MUSE薪ストーブ日記, 17:58
comments(0), -, pookmark
快適ストーブ生活〜^^

先ずは新型コロナウィルス感染拡大防止に取り組まれています皆様に感謝と敬意を表します。

 

晩秋の北信濃・・・紅葉真っ盛りでいよいよ秋が深まって参りました。薪ストーブも炬燵開き以来毎日欠かさず焚いています。

 

楽しく快適な薪ストーブ生活ですが毎年少しずつストーブ周りのアクセサリーを購入しています。今年はお掃除用のキャットテールブラシと廃タイヤのリサイクルバックを買いました。

¥2000とは思えないローコスト・ハイパフォーマンスに嬉しくなります〜〜〜^0^

 

こちらのバッグはなんとおフランス製です〜

 

廃タイヤを使用したリサイクル品ですのでとにかく頑丈そうで、小枝や木の屑があってもヘッチャラな感じでとても使い易そうです。

 

暖かほっこりの薪ストーブで皆様のご来店お待ちしています。

 

author:しげ, category:MUSE薪ストーブ日記, 23:44
comments(0), -, pookmark
2020ストーブ開き〜☆

先ずは新型コロナウィルス感染拡大防止に取り組まれています皆様に感謝と敬意を表します。

 

いよいよ秋が深まって来ました〜!庭のもみじも真っ赤に色付きました〜🍁

そして今日は亥の月亥の日で炬燵開きですので、MUSEも待ちに待った薪ストーブ開き・・・焚き初めしました。

先日、煙突のトップ周りのお掃除もしましたので快調&順調に燃焼してます〜^0^ これから4月上旬までの約5か月間どうぞ宜しくお願いします。

 

こちらは少し前に植え付けした玉ネギです。

玉ネギ400玉。ピ~ンと真っすぐ立って来ましたので植え付け成功!!!

手前はスナップえんどうです。この時期(雪が降る前の秋)に豆類を植えるのは今回が初めてですが、春になって雪解けした暁には支柱を立てて蔓を這わせる予定でいます。未だ雪も降っていませんが生育が楽しみです〜!

そして今シーズンのMUSE菜園の畑仕事は紅芯大根収穫とブルーベリーの冬囲いを残すのみとなりました。北信濃の冬はそこまで来ています〜〜〜。

暖か薪ストーブでほっこりしてください。皆様のご予約心よりお待ちしています。

author:しげ, category:MUSE薪ストーブ日記, 22:59
comments(0), -, pookmark